御事汁

御事汁
おことじる【御事汁】
江戸時代, 「御事始め{(1)}」と「御事納め{(1)}」に食べたみそ汁。 大根・里芋・牛蒡(ゴボウ)・こんにゃく・人参・豆腐などを入れて作った。 おことに。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”